忍者ブログ

平屋でローコストなデザイナーズ住宅!マイホーム購入と住宅ローンや間取り

平屋で低価格、ローコストだけど、デザインや間取り、住宅の質にはこだわりたい! 設計士や建築家とともに建てるデザイナーズな一戸建て。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



アスコ、ミーレ、エレクトロラクスの食洗機

いきなり、住宅設備の話題ですが、食洗機についてです。


鍋まで食洗機で洗うためには、海外製の大型の食洗機じゃないとダメみたいですね。


調べてみると、海外製の大型の食洗機には、主にドイツのミーレやアスコ、エレクトロラックスなどがあるようです。

ミーレやアスコは業務用としても食洗機を作っているようです。

エレクトロラックスは人気家具屋のIKEAのキッチンにもOEM製品として提供しているようです。

エレクトロラックスは我が家でも電気ケトルや掃除機で利用していますが、デザインや、使い勝手は申し分ないですが、耐久性が少し弱い気がします。


海外製の製品は10人以上の大人数の容量がある。

大容量だから鍋まで洗える。

また、ただ大容量で鍋が入れば良いわけではなく、洗浄温度が低めだから鍋も傷めないようです。


とりあえず肝心の値段は、定価は30万円以上するようですが、実際は6割位のかけ率で仕入れが可能かなぁと思っています。


そうすれば18万円位なので、なんとか手が届くかなぁと。


ただ、問題は大型のタイプのため、日本のメーカーのシステムキッチンの寸法に入らないことですね。

さらに、故障時に保守や部品交換なども日本製のものより手間がかかりそうです。


とりあえず、カタログなどを取り寄せてから検討してみます。

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

おすすめ情報

カスタム検索

プロフィール

HN:
安く低価格だけどデザインや間取り、住宅の質にはこだわる施主
性別:
非公開
自己紹介:
現在はアパート暮らし、だけどやっと念願のマイホームを手に入れます。
新築や、家について気になったことを書きたいと思います。
不動産や土地探しから、住宅ローンや住宅ローン控除、最近のデザイナー住宅、気になる間取り、家の構造や建築材料、住宅設備などの情報もご紹介します。。

ブログ内検索